コート紙
-
2020/09/02
パンフレット・カタログの印刷価格 安い~高い3タイプを比較
パンフレットやカタログは、写真を効果的にレイアウトして、商品やサービスをよりわかりやすく魅力的に紹介するツールです。 印刷する予算や掲載内容に合わせて、フルカラーやモノクロ(白黒)かを決めますが、基本的に印刷はカラー印刷 […]
-
2020/01/29
記念誌の印刷製本 おすすめの用紙と綴じ方で印刷価格を見積りしてみました
記念誌は、企業や学校で節目となる年、行事を記念して刊行される大切な冊子です。普段使いの資料集やプレゼン資料、テキストや問題集などとは違った重厚な印刷製本の仕様がおすすめです。 記念誌に適した用紙や綴じ方の特徴と適している […]
-
2020/01/08
アートポストとマットポストの違い、使い分け方
冊子や書籍の表紙やブランドのパンフレット、名刺やカード、ポスター、カレンダーなどに使われる、アートポストやマットポスト。 高級感のある用紙で価格設定も高めになるこれらの用紙の違い、特徴や用途で使い分けるポイントをお伝えし […]
-
2019/12/20
パンフレットの印刷価格 ページ数が多い、少ない場合のおすすめ仕様
幅広い分野で効果的な営業ツール、ブランドイメージの向上に役立つパンフレットの冊子印刷におすすめのサイズや用紙と、おすすめ仕様で作ったパンフレットの印刷価格を紹介します。 会社案内・事業紹介 ショップやブラン […]
-
2019/11/01
文集の冊子印刷 表紙に選ぶ用紙【レザック&コート紙編】
前回の記事文集の印刷製本はネット印刷ならいくら?安くきれいに「長持ち」する文集にする方法では、文集の表紙に、ソフトでやさしい雰囲気を印刷効果のあるマットポストと色上質紙をおすすめして、印刷価格をシミュレーションしました。 […]
-
2019/10/23
会社案内におすすめの印刷仕様で格安印刷価格をシミュレーション
会社案内は、企業のブランディングや認知向上の施策に重要なツール、冊子です。 商談や資料請求の場面で、顧客へ商材やサービスなど事業内容を、紙面を通して印象深く紹介する役割を担います。 会社案内は自社の特徴、信 […]
-
2019/09/19
絵本を安全で丈夫に「安く」印刷するには?製本方法や紙選び、印刷料金について
子どもに安全な「無線綴じ製本」 子どもたちに安全に絵本を読んでもえる、丈夫できれいな絵本を印刷製本するには、どのような仕様を選んで発注すると良いでしょう? 絵本におすすめの製本方法は無線綴じです。 (イシダ […]
-
2019/05/16
コート紙とは?特徴や厚さ、使い方、印刷価格について【冊子印刷】
コート紙とは? コート紙とは、表面にコート剤が塗布された紙の総称です。 コート紙の主な特徴は、 ● 平滑性があり「つるつる、しっかりした」コシある質感、手触り ● 少し光沢、ツヤがある ● 発色が良く、写真 […]
-
2018/07/13
コート紙、マットコート紙、アート紙の違い、使い分け方
表紙に選ぶ紙、本文に選ぶ紙 3分でわかる!かんたん無料自動お見積もり&ご注文のページでは、表紙用紙と、本文用紙では違った種類の用紙が並びます。 この中から制作する冊子に適した用紙を選びます。 用紙は「厚さ」 […]
-
2018/07/10
コート紙の最適な厚さは?
発色がよく、つるつるした質感で、コシがあり、写真集やアルバム、会社案内、カタログ、資料集など、様々な用途に適した「コート紙」。冊子印刷では上質紙と並ぶくらいポピュラーな存在です。 コート紙は固有の商品名ではなく紙の種類の […]