取扱い用紙
書籍、冊子に適した用紙を8種類(厚み24種類)ご用意しております。
厚さの目安
55~70K=コピー用紙 / 60~90K=チラシ / 90~135K=パンフレット / 60~220K=名刺
厚さは「K(kg)」で表し、70K~110K~200Kと数値が大きいほど「重く=厚く」なります。
用紙 | 特徴 | 重さ | 厚さ | 対応 | PP加工 |
---|---|---|---|---|---|
上質紙
|
一般的によく使用されている用紙。 表面に光沢はなく、コピー用紙のような質感です。 インキが非常に乾きにくいため、ベタの多いデザインの印刷には不向きです。 主に挨拶状・名刺・リーフレット・パンフレット・はがきなどに用いられます。
|
70kg | 約0.10mm | 本文・表紙 | × |
90kg | 約0.13mm | 本文・表紙 | × | ||
110kg | 約0.14mm | 本文・表紙 | × | ||
135kg | 約0.17mm | 本文・表紙 | × | ||
書籍用紙
|
淡いクリーム色で一般的に書籍に使用されている用紙です。 上質紙に比べるとめくりの良さや、目に優しいのが特徴です。 また、裏の文字が透けにくく高級感ある用紙です。 書籍や学術誌、報告書、会報誌など文字の多い冊子に用いられます。
|
72.5kg | 約0.10mm | 本文 | × |
90kg | 約0.12mm | 本文 | × | ||
色上質紙
|
色上質紙は、色のついた上質紙です。 本・冊子の表紙やパンフレットなど幅広い用途に使われています。(29色)
|
中厚口 | 約0.10mm | 本文 | × |
厚口 | 約0.11mm | 本文 | × | ||
特厚口 | 約0.15mm | 表紙 | × | ||
最厚口 | 約0.18mm | 表紙 | × | ||
コート紙
|
表面にコート剤がうすく塗布されていて、光沢感があり、カラー印刷によく使用されている用紙です。 主にチラシ、パンフ、リーフレット、カタログ、冊子、カラー印刷全般に用いられます。
|
90kg | 約0.08mm | 本文・表紙 | × |
110kg | 約0.10mm | 本文・表紙 | × | ||
135kg | 約0.13mm | 本文・表紙 | × | ||
マットコート紙
|
しっとりとした質感で高級感があり、光沢は抑えられております。コートと同様に幅広く利用でき、印刷インキが比較的乾きにくいです。主にチラシ、パンフ、リーフレット、カタログ、冊子、カラー印刷全般に用いられます。160kg以上は表紙におススメです。
|
90kg | 約0.11mm | 本文・表紙 | × |
110kg | 約0.13mm | 本文・表紙 | × | ||
135kg | 約0.17mm | 本文・表紙 | × | ||
160kg | 約0.20mm | 表紙 | 〇 | ||
180kg | 約0.24mm | 表紙 | 〇 | ||
220kg | 約0.30mm | 表紙 | 〇 | ||
アートポスト
|
厚手で光沢あり、高級感のある用紙です。 発色が良好なため、写真・図柄・文字印刷向きのほか、カード、ハガキ、名刺、冊子表紙などに向いています。
|
160kg | 約0.17mm | 表紙 | × |
180kg | 約0.20mm | 表紙 | × | ||
200kg | 約0.22mm | 表紙 | 〇 | ||
マットポスト | あざやかな白さとソフトな肌合いがあり、落ち着いた雰囲気の艶消しとなった塗工紙です。 ポストカード・名刺・冊子の表紙・パンフレット・カタログなどに用いられます。 | 220kg | 約0.26mm | 表紙 | 〇 |
レザック66 | 「皮のような」という意味の「レザーライク」が語源で、高級感と温かみのある用紙です。 主に文集や記念誌などの表紙に用いられます。(26色) | 175kg | 約0.23mm | 表紙 (モノクロ印刷) | × |
※重さは四六版換算で、厚さは目安値です(保証値ではありません)
※PP加工は無線綴じ冊子のオプション加工です
冊子の紙選びのポイント
サイズやページ数に合った厚さの紙を選ぶとめくりやすく、開きやすい冊子に仕上がります。小さいサイズやページ数の多い冊子の本文用紙に厚みのある紙を使うと、めくりづらく、開きにくくなってしまいます。
例えば、A6サイズ200ページの本文用紙には上質紙70K、書籍用紙72.5K、コート紙90K、マットコート紙90K、色上質紙中厚口が良いでしょう。
カラーサンプル
カラーサンプルの色は、あくまでもイメージであり実際の見た目とは異なる場合がございます。
色上質紙(29色)
レザック66 175kg(26色)
主な用紙 適性比較
コート紙、マットコート紙、上質紙、アートポストそれぞれの質感や適性を一覧にしました。
コート紙 | マットコート紙 | 上質紙 | アートポスト | |
---|---|---|---|---|
光沢状態 | ○ | × | × | ○ |
発色状態 | ○ | ○ | △ | ○ |
高級感 | × | ○ | × | ○ |
写真印刷向き | ○ | ○ | × | ○ |
文字印刷向き | ○ | ○ | ○ | ○ |
単色印刷向き | △ | △ | ○ | × |
カラー印刷向き | ○ | ○ | × | × |
冊子印刷向き | ○ | ○ | × | ○(カバー) |
チラシ印刷向き | ○ | ○ | × | × |
パンフレット印刷向き | ○ | ○ | × | × |
リーフレット印刷向き | ○ | ○ | × | × |
カタログ印刷向き | ○ | ○ | × | × |
名刺印刷向き | × | × | ○ | ○ |
ハガキ印刷向き | × | × | ○ | ○ |
冊子作りの用紙選びで「こんな本にはどんな用紙がいい?」などお困りの時は
フリーダイヤル:法人専用:0120-264-233
携帯電話・スマホからは 06-6167-7365 までお願いします。
(平日10:00~18:00)
またはお問合わせフォームからお問合わせください。
印刷製本の専門スタッフがお答えしております。
初めての方でも安心してご利用いただいております。
-
安心1「全国どこでも送料無料」
印刷から製本、発送までを自社で行い「高品質」「短納期」「低価格」を送料無料で提供いたします。(一部離島を除く)複数箇所への配達もOK!
-
安心21冊からの少部数でもOK
1冊からの小ロットでも格安フルカラーオンデマンド印刷で対応!
必要な部数だけ注文できます。 -
安心3価格の自動最適化
お見積り・ご注文時に、選択された仕様に応じてオフセット、オンデマンドのどちらが価格を抑えられるかを自動的にご提案します。
-
安心4本印刷前の「試し刷り」
入稿データを実際の設備で印刷製本した冊子を、本印刷前に1部お届けします。本印刷前に、発色や綴じ方、めくり具合など仕上がり品質をお確かめください。
冊子ジャンルから選ぶ
冊子印刷・製本のおすすめ仕様例
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。