株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

2月~3月は繁忙期となり、納期や部数など、ご注文を制限させていただく場合がございます。
期間中はお早めのご注文手続きをお願い申し上げます。
---
能登半島地震の影響による商品のお届けについて

アルバムに最適なページの重さ

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

アルバム冊子を作る時は、まずどんな状況でその冊子を見たいかとイメージするといいでしょう。

たとえば、テキストや説明書は携行するのであまりかさばらず、重くならない冊子が望ましいです。

卒業、卒園アルバムや写真集の場合は、外に持ち歩くよりも、家の本棚に大事に保管して、室内でゆっくり眺めるイメージです。ぺらぺらの薄い紙よりも、厚めで重さのある紙の方がページをめくる速度が遅くなり、より写真をじっくり眺めるようになります。

厚みの選択

紙の厚さは70K、90K、135Kなどと表現されますが、一枚の厚みを指す数字ではありませんn。単位の「K」は重さの「Kg」を表しており、上質紙「70K」は全判の上質紙1000枚ぶんの重さが「70Kg」という意味です。

紙一枚だけ測定しようとしても、空気中の水分の影響で伸び縮みして正確な厚さを出しづらいので、ある程度の物量のまとまった重さで紙の厚みを表現します。なかなか数字から厚さがイメージしにくいので、代表的な厚さと使用例を覚えてしまうと良いでしょう。

70はかなり薄手の紙

70~75の紙は、折り込みチラシや新聞紙などと同様の薄手の紙です。ページ数の多い書籍にも使われます。紙の種類にもよりますが、裏の図柄が透けてしまうので、文字が中心の印刷に向いています。一面にフルカラーの写真をレイアウトするような冊子の場合、裏表の色が干渉しあって見づらくなる可能性があります。せっかくの写真を綺麗に見せたいなら、ある程度厚みのある紙を選びましょう。

冊子に大活躍の90

90Kで普通のノート程度のめくりやすいほどよい厚さです。小説、論文集、記念誌、テキストなど、幅広く使われている紙です。コート紙、マットコート紙なら裏写りもしないので写真の両面印刷にも綺麗に出来ますが、アルバムとしては少し物足りない印象になります。ページ数の多い記念誌などに適しています。

アルバムには110~135がちょうどいい

ページをめくった時にほどよい重さとコシがあり、同時に開きやすさも兼ね備えている、ちょうどいい厚さが110Kか135Kです。ページ数の少ない冊子でも厚さが出て、立派な仕上がりになります。

あえて軽く、読み物っぽく仕上げたいという方は90で作ってみるのもいいですが、ページ数が少ないと、寂しい仕上がりになってしまいがちです。

200を超える厚みの紙もありますが、こちらはDMや名刺など、カード状の印刷物に適しています。冊子は「めくりやすい」というのもポイントの一つなので、あまりにも厚くて曲がりにくい紙は不向きです。

> 卒園・卒業アルバムのおすすめ仕様はこちら

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
冊子印刷・製本 最大60%OFFキャンペーン

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短4月9日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから