株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

2月~3月は繁忙期となり、納期や部数など、ご注文を制限させていただく場合がございます。
期間中はお早めのご注文手続きをお願い申し上げます。
---
能登半島地震の影響による商品のお届けについて

同人誌印刷・製本なら「るるる」 

「るるる」はイシダ印刷の同人誌部門です。

  • イベント直接搬入対応
  • 個性的な遊び紙
  • おトクなセット商品

※直接搬入対応・取り扱い用紙の違いなどサービスが異なるため印刷・製本費用も異なります。

同人誌イベントで配るフリーペーパーの昔と今、印刷価格は?

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

【昔】同人誌の頒布は「とても大らか」だった

フリーペーパー作成
インターネットが普及する前、同人誌の頒布手段は通信販売が主流でした。
 

一般の書店で販売している漫画・アニメ情報誌には同人誌通販のページが必ずあり、そこから入手していました。
 

今では驚くことに、サークルが印刷・発行した同人誌のジャンル、内容、価格などの情報とともに、発行者の自宅住所が普通に掲載されていたのです。
 

さらに、同人誌そのものの奥付にも発行者(同人サークル代表者や同人誌発行者)の住所が記載されていました。
 

同人誌の委託販売を行う書店のネット通販のように、間に何らかのサービスが入ることもなく、個人同士の取引ですね。
今の感覚ではちょっと信じられない方法ですが、大らかというか、時代を感じます。
 

この当時の同人誌の買い方は、雑誌の紹介ページを見て「この同人誌欲しいな」と思ったら、そこに記載されている住所宛に、必要な金額の「無記名定額小為替」と、送り先である自分の住所・氏名を書いた「宛名シール」を同封し、先方に手紙を書いて通販の申し込みをしたのです。
 

なかなかの手間がかかりますが、当時はこれが至って普通の同人誌の買い方でした。

サークル自作のフリーペーパーが名刺代わり

同人誌に加えて、雑誌の同人誌通販ページで紹介されていたような内容を、B5やA5サイズの薄手の紙(55kgか70kg)に印刷して配布することが好まれていました。
 

このフリーペーパーをサークルの名刺代わりにして無料で配布していたのです。

同人チラシ、同人ペーパー、インフォメペーパー、もしくはただの「ペーパー」と呼ばれていました。
 

Twitterやブログのように、近況報告を書いて定期的に発行する場合もあり、同人誌即売会でもこのペーパーを置くコーナーが独自に設置されていました。

【今】SNS時代の新しいペーパーの形

SNSによるコミュニケーションが当たり前となった今でも、ペーパーの文化は根強い人気があります。
 

さすがに自宅住所を記載する人はなかなかいませんが、代わりにメールアドレスやSNSのアカウントIDなどを連絡先情報として載せる人が多くなりました。
 

製本料金も昔ほど高額ではないことから、8ページ程度のフリーペーパー、フリーマガジン風の小冊子として作ったりします。

サークルの絵や文章の見本誌のようなものですね。
 

サイトやブログ、Twitter、pixivなどに載せるような情報を、あえてペーパーという紙媒体で印刷することに意味があると考える人もたくさんいます。
 

頒布する同人誌の「おまけ本」として制作・無料配布するサークルもあります。この場合はペーパーの本来の意味とは違う意味合いかもしれません。

サークル用フリーペーパーを印刷注文したら価格は?

コピー機やプリンターで簡単に作ることも可能ですが、同人誌を作る時のように印刷所でペーパーを作ってみてはいかがでしょうか?

リーズナブルな用紙を選んだり、仕様を工夫して、よりコストを抑えた印刷が可能です。

おすすめの作り方・注文方法

【綴じ方】
ページ数の少ないペーパーが一般的で薄いので、平綴じや無線綴じより「中綴じ」が扱いやすくてお勧めです。

中綴じ

中綴じ

【用紙】
上質紙が安価ですが、フルカラーで制作せず、文字や絵をモノクロにして、表紙や本文用紙に「色上質紙」を使ってデザイン性のある仕上がりにもできます。

イシダ印刷では29色の中からお選びいただけます。

色上質紙

イシダ印刷のフリーペーパー印刷製本の価格

例えば、100冊をA5サイズ、8ページで、以下のように印刷した場合の料金を見てみます。

● 部数:100冊

● サイズ:A5

● ページ数:8ページ(本文)

● 用紙:表紙/色上質紙特厚口クリーム色 (約0.15mm) 
本文/色上質紙中厚口クリーム色
(約0.10mm)

● 印刷の色:表紙/モノクロ
本文/モノクロ

 
この仕様で、イシダ印刷の印刷料金は・・・

オンデマンド印刷 6,201 円(税込) 一冊あたり62円

※超ゆったりコース (10営業日)、PDF入稿の場合です(2018年7月現在)

もちろん少部数でも、1冊から承っております。
 

他の用紙や部数、オプションを使った料金は「3分でわかる!かんたん無料自動お見積もり&ご注文」ページでお確かめください。

サイズや用紙など、クリックして選ぶだけで自動で料金が表示されます。
送料は全国無料です!
 

フリーペーパーといえば、求人や住宅情報、グルメなど地域の情報誌が販促ツールとなって、無料で配られているものをイメージしますが、こういったイベントでの活用や、ZINE(ジン)といった自主制作の小冊子など、クリエイティブな表現ツールとして作られることが増えてきました。


「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は

電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)

またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。

印刷製本の専門スタッフがお答えしております。

同人誌印刷・製本なら「るるる」 

「るるる」はイシダ印刷の同人誌部門です。

  • イベント直接搬入対応
  • 個性的な遊び紙
  • おトクなセット商品

※直接搬入対応・取り扱い用紙の違いなどサービスが異なるため印刷・製本費用も異なります。

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
冊子印刷・製本 最大60%OFFキャンペーン

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短4月1日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから