株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

能登半島地震の影響による商品のお届けについて

コート紙とは?特徴や厚さ、使い方、印刷価格について【冊子印刷】

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

コート紙の効果的な使い方

コート紙とは?

コート紙とは、表面にコート剤が塗布された紙の総称です。

 

コート紙の主な特徴

  • 平滑性があり「つるつる、しっかりした」コシある質感、手触り
  • 少し光沢、ツヤがある
  • 発色が良く、写真や絵を鮮やかに艶やかに表現できる
  • インクの乾きが早く裏写りしない

彩度の高いフルカラー印刷に向き、発色の良い高画質な冊子を仕上げることができます。

 

コート紙がよく使われる本、冊子

コート紙が活躍するのは、写真集やイラスト集など、フルカラーで写真や絵を綺麗に見せたい冊子です。
商業印刷の幅広いシーンで最も多く使われています。

  • 写真集
  • アルバム
  • 会社案内
  • カタログ
  • パンフレット
  • プログラム
  • 資料集
  • 色ベタの多いチラシやポスター
  • 週刊誌の表紙
  • ファッション誌の表紙・本文

など、様々な用途に適したコート紙は、上質紙と並ぶくらい冊子印刷ではとてもポピュラーな用紙です。
アルバムの定番用紙でもあります。

 

マットコート紙とは?コート紙との違い

マットコート紙は、表面に微細な凹凸加工が施されて光沢が抑えられた「しっとり、なめらか」な艶消しの用紙です。
半光沢紙とも呼ばれます。

 

コート紙より落ち着いたナチュラルな印象で、上品な風合いは高級感を演出できます。
こちらも雑誌の本文から会社案内、製品カタログ、パンフレットなどに幅広く使われています。

指紋が目立たず、反射やテカりも無いので筆記性、可読性の高い用紙です。

 

コート紙は「厚さ」で使い分ける

イシダ印刷では3種類の厚みのコート紙を表紙、本文ともにお選びいただけます。

 コート紙 重さ 厚さ
90kg 約0.08mm
110kg 約0.10mm
135kg 約0.13mm

 

コート紙90Kの使い方

本文用紙には90Kか110Kが一般的です。
90Kはコピー用紙くらいの厚さです。
コピー用紙というと薄めの紙というイメージがありますが、それはコピー用紙が軽い上質紙だからです。

同じ厚さでも、コート紙は重く、密度が高く、コピー用紙より高級な印象があります。裏写りもほとんど気になりません。
90Kくらいの薄さならめくりやすいので、100ページを超えるようなカタログや会社案内などページ数の多い冊子の本文用紙に適しています。
記念誌や論文集など、本文が上質紙の冊子のカラーページや扉として使用するのもいいでしょう。

 

コート紙110Kの使い方

110Kは厚めですが、めくりにくいほどではなく、映画のパンフレットくらいの雰囲気をイメージするといいでしょう。
会社案内や製品カタログ、写真集、作品集など、高級感、重厚感を持たせたい時に使用します。

また、ページ数が少なめの冊子や、高級感を持たせたい作品集には110K以上のコート紙を本文用紙に使います。

 

コート紙135Kの使い方

表紙には、しっかりした厚さの135Kが使われることが多いです。

ページ数が少ないカタログや写真集の本文用紙に135Kを使う事もあります。
卒業アルバム、卒園アルバムなら、本文を135Kにするといいでしょう

本文をコート紙135Kにした場合、表紙の用紙にはコート紙よりもさらに発色が良い用紙アートポスト、マットポストの160K、180Kを使うと重厚な仕上がりになります。

 

用紙の厚さの単位「K」

「K」は紙の厚さを表す単位で、数字が大きくなると厚くなります。

70K、90K、110K・・・と書かれた数字を目安に判断できますが、この数字は厚さを表してはいません。
コート紙の90K、上質紙の90K、マットコート紙の90Kは全て微妙に厚みが違うのです。

 

これらは重さを表す数字なので、同じ90Kでも用紙の密度の違いによって手で触った時の厚みは変わります。
例えば、コート紙は上質紙より重いので、同じ90Kでもコート紙90Kの厚みは約0.08mm、上質紙90Kの厚みは約0.13mmです。コート紙90Kの方が薄く感じられます。

その他の用紙の厚み、特徴を取り扱い用紙で一覧にしています。

 

コート紙を使ったフルカラー冊子印刷 価格シミュレーション

コート紙の価格は、安価な上質紙に比べると高くなります。

モノクロ(白黒)の文章だけの冊子なら、あえてコート紙を使う必要はほとんどないでしょう。
フルカラーの写真やカラフルなデザインを綺麗に見せたい時などにコート紙が選ばれます。
では、実際のコート紙を使った印刷料金をみてみましょう。

B5サイズの冊子の表紙と本文ともにコート紙を使い、パンフレットやプログラムのような仕様でフルカラー印刷をした場合の価格例です。

 

コート紙を使った冊子印刷 価格の一例

  • サイズ : B5タテ
  • 綴じ方 : 中綴じ(針金綴じ)
  • 表紙 : コート90K/カラー、片面印刷
  • 本文 : コート90K/カラー
  • 印刷方法 : オンデマンド
サイズB5 納期 100冊 300冊 500冊
8ページ 超ゆったりコース(10営業日) 15,510 37,563 59,615
ゆったりコース(7営業日) 17,625 42,684 67,744
標準コース(5営業日) 21,151 51,222 81,293
特急コース(3営業日) 24,675 59,759 94,841
12ページ 超ゆったりコース(10営業日) 19,406 45,869 73,312
ゆったりコース(7営業日) 22,053 52,124 83,309
標準コース(5営業日) 26,463 62,548 91,084
特急コース(3営業日) 30,874 72,973 106,264
24ページ 超ゆったりコース(10営業日) 31,094 71,768 102,447
ゆったりコース(7営業日) 35,334 81,554 116,417
標準コース(5営業日) 42,401 97,866 139,701
特急コース(3営業日) 49,467 104,027 162,984
*価格をクリックすると、仕様が入力された3分でわかる!冊子印刷のお見積もり&ご注文ページにリンクします。遷移後に仕様の変更、見積書PDFのダウンロードもできます。
*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。

 

この仕様で12ページ、300冊のパンフレットやプログラムを1冊あたり150.5円で印刷製本ができます。

B5 12ページ 300冊 45,151円(税込) 一冊あたり 150.5円

※納期は超ゆったりコース (10営業日)、10%割引のPDF入稿の場合(2022年9月現在)

 

他の用紙や部数、オプションを使った料金は3分でわかる!かんたん無料自動お見積もり&ご注文からお確かめください。

サイズや用紙など、クリックして選ぶだけで自動で料金が表示されます。
同じ仕様でも、納期を7日、10日と長くしていくと安くなりお得です!

さらに、全国送料無料、PDFで入稿なら10%OFF

かんたん無料自動お見積もり&ご注文ページ

冊子印刷のお見積もり&ご注文ページ

無料・自動で価格をリアルタイム表示
お見積書のPDFダウンロード、印刷もOK!

安く、華やかに!
モノクロ(白黒)の中に、カラーページを入れたコート紙の印刷料金

記念誌や追悼集、社史など、何かの記念として発行される冊子は、本文がモノクロ中心でもコート紙を使うことがあります。
上質紙に比べると丈夫で重厚な印象のコート紙は、記念の冊子に向いています。

 

もし、モノクロ(白黒)中心の冊子にコート紙を使うなら、写真やイラストがレイアウトされたページをカラーにして冊子を仕上げると、より華やかな冊子になり、おすすめです。

カラーが1ページでも入ると全ページカラー印刷価格になってしまう印刷所が多いのですが、イシダ印刷では「カラー・モノクロ混在印刷」の指定で、カラーページだけカラー料金になります。
モノクロ(白黒)とカラーの混在印刷をぐっとお得に、安く印刷できる独自価格です!

 

コート紙を使った冊子印刷 価格の比較

例えば、50ページのA4無線綴じ冊子を全ページモノクロ(白黒)か、フルカラー、一部だけカラーページの3パターンで印刷料金がどれくらい変わるか比較してみます。

  • 部数 : 300冊
  • サイズ : A4タテ
  • ページ数 : 50ページ
  •  綴じ方 : 無線綴じ
  • 表紙 : コート135K/カラー、片面印刷
  • 本文 : コート90K
  • 印刷方法 : オンデマンド
全ページモノクロ 69,537円
全ページカラー 127,293円
10ページだけカラー 85,262円

※税込、納期は超ゆったりコース (10営業日)、10%割引のPDF入稿の場合です(2022年9月現在)

 

同じコート紙の冊子でも、本文がカラーか、モノクロ(白黒)か、混在かで印刷料金にかなり差があります。

冊子の印象を左右する、カラーページとモノクロ(白黒)ページを使い分けた、メリハリのある表現に「カラー・モノクロ混在印刷」がおすすめです。
予算に合わせて、最適なバランスでデザインしてみましょう。

カラー、モノクロ混在印刷

イシダ印刷のモノクロ(白黒)、カラーが混在する本文ページのご注文指定の一例です。

参考記事:カラー、モノクロの混在印刷で損していませんか?半額以下も可能!イシダ印刷の独自価格

 

印刷会社を変えて増刷する場合は、用紙メーカーをチェック!

コート紙は固有の商品名ではなく、紙の種類の名前(=一般名詞)です。
印刷会社が使用しているコート紙は、メーカーによって微妙に質感が異なります。

 

印刷した冊子を全く同じ体裁で別の印刷会社で増刷したい時に、使用する用紙の詳細については印刷会社に確認しましょう。
イシダ印刷でも用紙や冊子の仕上がりなど、印刷製本の専門スタッフがお答えしております。お気軽にご相談ください。


「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は

電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)

またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。

印刷製本の専門スタッフがお答えしております。

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
冊子印刷・製本 最大60%OFFキャンペーン

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短10月21日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから