株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

現在、台風14号の影響により沖縄県と鹿児島県の一部地域への配送において、商品のお届けに遅延が生じる可能性がございます。
ご不便をおかけしますがご了承くださいますようお願い申し上げます。

能登半島地震の影響による商品のお届けについて

冊子印刷のPDF入稿で失敗しない方法(ファイルの保存方法、ページの並べ方)

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

印刷物の入稿はPDFが一般的になってきました。
レイアウトや文字化けのトラブルの少ないPDF入稿は、冊子印刷でも多くのネット印刷が対応しています。割引価格になるネット印刷もあります。(イシダ印刷は通常価格から10%OFF!)

しかし、ファイル名やフォルダの保存方法が不明瞭だと、入稿後に不備の連絡がきて、納期が遅れてしまうこともあります。今回は便利でお得なPDF入稿で失敗しない方法をお伝えします。

 

PDF入稿は表紙と本文のデータをわかりやすく保存する!

PDF入稿で失敗しない方法

ネット印刷へは完全データで入稿します。
完全データとは「修正・加工の必要がない印刷用データ」のことです。

PDF入稿でも、PDF形式に保存された完全データを入稿します。

 

ネット印刷にPDF入稿するデータの基本は次の2点です。

 

  • 表紙と本文が区別されている
  • ページ数が注文内容と合っている

 

ポイントは「ネット印刷がデータを印刷するときに間違えないように、わかりやすく保存すること」です。
具体的には次の5つの保存方法でトラブルや失敗を予防できます。

 

  1. 「表紙(表1~表4)」と「本文」を分ける
    表紙は表1~表4がどのファイルか、本文はどのファイルかがわかるファイル名を付けて入稿します。
  2. ファイル名は半角英数字
  3. 複数の本文ファイルは、印刷する順番をファイル名につける
    1ページずつのPDFはファイル名にページ数をつけて保存します。
    「hyoushi.pdf」「honbun01.pdf」「honbun02.pdf」など
  4. 表紙と本文のファイルをまとめて一つのフォルダに保存、圧縮する
    ひとまとめにしたフォルダ名は、注文者の名前を半角英数字でつけます。
  5. 表紙と本文が一つのPDFファイルは印刷する順番にページを並べる
    連続ページのPDFは印刷する順番にページを並べて保存します。

 

WordやPowerPoint、InDesignはPDFに書き出すと自動的にページ順に並んだひとまとめのPDFに保存できます。

IllustratorやPhotoshopで作った1ページずつのファイルは、ページ数がわかるようにファイル名に「p01」や「honbun01」、「page01」など付けて入稿しましょう。

 

WordからPDFへ変換方法とPDF入稿の印刷価格【安全&安い】

InDesignで入稿する方法 PDF保存と書き出しの設定【冊子印刷】

InDesign、Illustrator PDF書き出しトラブル解決法【フォント、色味】

PhotoshopでPDF形式で入稿する方法・設定【イシダ印刷のPDF入稿は10%OFF!】

 

イシダ印刷のデータ入稿について
PDF入稿は通常価格から10%OFF!
表紙と本文を区別して、印刷するページ順がわかるようにファイル名をつけてご入稿ください。

 

「ノンブル」を入れたデータ作成がおすすめ!ページ管理にも便利

ノンブルをつけると分かりやすい

ページの順番を間違えて印刷してしまうと、乱丁となって冊子が台無しです。
入稿データのファイル名は、印刷するページの順番を間違えないようにつけることがとても重要なのです。

 

正確なファイル名に加えて、原稿データにノンブルがあるとさらに分かりやすくなります。
ノンブルはページ番号のことで、本や冊子を読むガイドになります。ページの端に本文よりも小さな文字で印刷するノンブルは、ページをめくる時に、最も目につきやすい小口寄りの下部に配置されます。

 

ボックスを敷いたり、罫線や飾りを付けたデザインで装飾のあるおしゃれなノンブルもあります。
小説や作品集、詩集、同人誌などは、ノンブルのデザインに遊び心を持たせても面白いですね。

ノンブルとは?入れ方や位置、ページ数の正しい数え方

 

ノンブルを入れる方法

Wordでは「挿入」の「ページ番号」で、ヘッダー、フッター、左右寄せ、中央など、好きな位置に入れることができます。手動でページ数を入力すると、ページ数の多い冊子では必ず間違えてしまうので、「ページ番号」で自動的にページ数が表示されるようにしましょう。

 

InDesignも「ページ番号」が挿入できます。

IllustratorやPhotoshopは自動的、連続的にページ番号を挿入する機能はありません。ノンブルを間違えないように気をつけましょう。

Wordでページ番号(ノンブル)を入れる方法

 

【おまけ】 PDFファイルはどうやって冊子になるのか?

1ページから最終ページまで連続したPDFは、そのままの形印刷製本されて冊子が完成するわけではありません。

 

印刷会社で「面付け」といって、冊子になるようにページを分解して、ページを並べる作業をして、それから印刷へと進み、裁断、製本されます。

たとえば、本文4ページの中綴じ冊子なら、次のように並べ替えて印刷する必要があります。

中綴じ製本の面付け

中綴じ冊子は紙を二つ折りにして製本するので、表裏で4ページ面付けします。
必ずしも次のページが隣り合うわけではありません。ページ数が多くなればなるほど中綴じ製本の面付けは複雑になります。

 

無線綴じ製本は、1ページずつ表裏で連続したページが印刷されます。
こちらも面付けでは、印刷前に大きな紙に複数ページを面付けして、表裏のページ数が合うようにデータを配置していきます。

 

本や冊子みたいにPDFを印刷する機能が内臓されたコピー機もありますが、これもコピー機の内部で同じ様な面つけが行われています。


「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は

電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)

またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。

印刷製本の専門スタッフがお答えしております。

かんたん無料自動お見積もり&ご注文ページ

冊子印刷のお見積もり&ご注文ページ

無料・自動で価格をリアルタイム表示
お見積書のPDFダウンロード、印刷もOK!

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
冊子印刷・製本 最大60%OFFキャンペーン

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短9月30日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから